毎日出社生活が始まり早数週間。
心が重い、行きたくなくてたまらない、夜横になっていると涙が出る。
前日の行動全てに後悔する、人にどう思われたかを気にしてしまう、誰とも会いたくなくて毎朝出社しない言い訳を考えている。
毎日徒歩で出社して運動量は増えたが鬱々とした気分は晴れない。
不安とストレスで独り言が多くなる、貧乏ゆすりが激しくなる、突発的に叫んでしまう。こんな状態をオフィスにいる他の人に見られてまた反省、後悔、自己嫌悪。ループ。
自宅の狭い風呂場で汚い言葉や罵詈雑言を自分にかけてしまう、その声が恋人に聞こえてしまったんじゃないかと不安になる。
辛い。
病院に行った方がいい気もするが今自分がどの程度良くない状態なのかわからないから行動に移す踏ん切りがつかない。
友達にも恋人にも言えてない、言ったところでどうしようもないから。結局自分で行動するしかないから。そんな行動を移せる元気がないから。心が弱っていることを知られたなくないから。
気持ちが沈んでいて楽しめない、悲観的になってしまう。
何もかも忘れて布団の中で泣いていたい。
人間関係が悪いわけじゃないのに、人と関わるだけでとてもしんどい。あーーーーー辞めたい!!!!うわ!!めちゃくちゃ辛いじゃん!!!!!!!自然の中散歩してぇよ!!犬と遊びてぇよ!!!8時間寝てぇ!辛ぇ!映画観てぇ!!!!
こうやって文章に起こしたら今結構自分が限界なのがわかった、休もう。
仕事の作業以外何も考えず自分ご自愛週間にしよう、どうせいつか死ぬんだ。走馬灯が暗いのは嫌だ。楽しいことだけしよう。
帰ったらインド映画でパーティ。