勉強 IT初心者が応用情報技術者試験に一発合格する勉強方法 この度、応用情報技術者試験に一発合格したので体験記を改めて書いていこうと思います。 まず自分のスペック紹介 ・ゴリゴリ文系、未経験でITに飛び込んで現在SE・入社後少し経って基本情報受けて合格こんな感じです。基本情報受けて半年以上間を開けち... 2024.12.29 勉強
映画 『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は悪夢版ララランド 現在公開中の『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』観てきた。一回しか観れてないためところどころ違う箇所もあるが感想を書綴る。 以下、ネタバレあり。 一言で言うと悪夢版ララランド。観終わった後、「嘘でしょ?」が止まらなかった。 エンドロール後に何か... 2024.10.26 映画
勉強 令和6年秋期応用情報技術者試験受けてきた 2024年10月13日(日)にあった応用情報受けてきた。 手応え的には受かるか落ちるかギリギリのライン。 午前問題は過去問だと8割取れるぐらいまで仕上げていたが当日は66%程度。 応用情報のテキストに載ってない用語がいくつか出てきたのと尿意... 2024.10.15 勉強
日々のこと 母子手帳で泣けるコスパの良い娘 実家から出て早8年、母親から母子手帳をもらった。 従来の母子手帳の使い方としては子が出ていくタイミングで渡すそう。子宮頚がんワクチン接種の際の受付で言われて初めて知った。そうなの?妊娠したらもらうということしか知らなかったため、もちろんノー... 2024.10.06 日々のこと
映画 『インサイド・ヘッド2』ってセラピーじゃないか? 今公開中の大人気映画『インサイド・ヘッド2』を観てきたので感想とセラピーじゃないか?と思った箇所について述べていく。(以下ネタバレ含む) 今作からヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリという原初の感情に次いで大人の感情としてシンパイ、... 2024.09.26 映画
日々のこと 「小さな傷でも私に見せてよ」の深み 国民的シンガーソングライターのあいみょんの『猫にジェラシー』というアルバムに入ってる『私に見せてよ』という曲の時間的深みがすごい。 歌詞をざっくりまとめると「隠し事せずあなたの全部を教えてね」という曲。 隠し事しないでね、全部教えてね、って... 2024.09.24 日々のこと
日々のこと 仮病(?) 昨日の夜から涙が止まらなくなり、目はパンパン、心臓が重くて喉が詰まるような感じが取れず、咳が出るということにして在宅で作業をすることにした。 いつも通勤時間に充ててる時間に近くの大きな森林公園に行って散歩。森の中を散歩してる時だけは独り言も... 2024.09.04 日々のこと
日々のこと えっ!?激ネガティブ! 原因不明の心のダルさ、回復しません!!!!! 人に言ったって何の解決にもならんのでノートに、なぜダルいのか?何が嫌なのか?何を変えれば気持ちが変わりそうか?を自問自答してるけどなんもすっきりしませーーーん!!!!! 人に話したらええんかもと... 2024.09.03 日々のこと
日々のこと 心が重い 毎日出社生活が始まり早数週間。 心が重い、行きたくなくてたまらない、夜横になっていると涙が出る。 前日の行動全てに後悔する、人にどう思われたかを気にしてしまう、誰とも会いたくなくて毎朝出社しない言い訳を考えている。 毎日徒歩で出社して運動量... 2024.09.02 日々のこと
日々のこと 飲み会での最悪のやらかし ちょっと前に出向先のオフィスで新入社員の歓迎会があり、私もそこに招いてもらったんだがめちゃくちゃやらかしてしまった。 出向先の偉い人の酒を奪って飲み干す、私はもっとやれる!と大口を叩く、楽しくなって色んな人に絡みに行ってしまう(記憶なし)、... 2024.08.29 日々のこと